1 : 2019/01/15(火) 11:58:12.18
明けましておめでとうございます。蝶野正洋が振り返る平成プロレス新年1回目は小川直也選手と橋本真也選手について話そう。
2人が抗争を繰り広げたのはnWoが活動していたのと同じ頃。 柔道の世界チャンピオンから格闘家に転向した小川選手は、アントニオ猪木さんが始めた団体の所属選手として新日本プロレスに参戦していた。
97年4月の橋本選手とのデビュー戦では勝ったけど、1カ月後の再戦ではKO負け。 同年8月のグレート・ムタ戦では完全にnWoのアメリカンスタイルに食われて負けた。うまく才能を発揮できない状況に、 猪木さんも新日本の本隊に任せていたらダメだ、あれだけのいい素材が生きないと思ったんだろう。 そこで小川選手を自分のところに引き戻して、ストロングスタイルの新日本本隊にぶつける形にした。 それが、不穏試合と言われる99年1月4日の橋本選手との3度目の対戦につながったんだと思う。
あの試合は、小川選手が入場時から興奮状態。ゴングが鳴るといきなり顔面パンチを繰り出すなど、いつもと様子が違った。 タックルで何度もしがみついてこらえる橋本選手を厳しく攻め続け、一方的に殴る蹴るの形でノーコンテストとなった。 自分らは控室で見ていて不思議だった。 これはプロレスなのか、小川選手が仕掛けているのかって感じだったけど、やっぱり仕掛けてるだろって。 だったら、橋本選手はなんでやり返さないんだ。顔面を一発ぶん殴ればいいだろって思っていた。
橋本選手は単なるケンカではなく、何かを見せないといけないという思いがあったのかもしれない。 若い頃の橋本選手ならやり返していただろう。 でも、注目されている試合で、リングに上がったからには何かを成立させないといけない。 その責任感が強すぎて、ああいう形になったんだと思う。(プロレスラー)
1/15(火) 10:00配信
橋本真也 入場曲
S.T.O. 小川直也のテーマ
橋本真也vs小川直也 負けたら即引退試合 2/3
急死!『破壊王 橋本真也 告別式』橋本コール大合唱で最後のお別れ
832 : 2019/01/15(火) 22:48:47.13
>>1 そもそも 何であんなに弱そうな肥満中年を 強い設定にしたのかが謎
2 : 2019/01/15(火) 11:58:54.35
であれガチだったの?
9 : 2019/01/15(火) 12:03:43.03
>>2 ガチって書いてるだろ
155 : 2019/01/15(火) 13:14:54.67
>>2 不穏な時はセコンドに注目したらいいよ
196 : 2019/01/15(火) 13:39:28.03
>>2 片ガチ
405 : 2019/01/15(火) 15:05:57.07
>>2 あれはシュート
499 : 2019/01/15(火) 16:00:46.51
>>2 ブック破りってやつですか?
516 : 2019/01/15(火) 16:13:49.24
>>2 >>2が正解 ブック破り
3 : 2019/01/15(火) 12:00:10.17
村上が死にかけたのだけがガチ
4 : 2019/01/15(火) 12:00:18.41
それがお前のやり方か?
5 : 2019/01/15(火) 12:00:26.34
マジで悔しかったもんなぁアレ 楽しい時代だった
7 : 2019/01/15(火) 12:02:19.99
時はきた ただそれだけだ
8 : 2019/01/15(火) 12:03:31.79
橋本の息子対小川の息子で決着つけよう
11 : 2019/01/15(火) 12:05:13.39
これが長い前振りで完成形がハッスルだよな
13 : 2019/01/15(火) 12:06:03.99
生ゴールデンでやってたんだよなぁ
14 : 2019/01/15(火) 12:06:24.46
相手がオープンフィンガーグローブ付けてるので自分がベアナックルで殴り返せないだろう
16 : 2019/01/15(火) 12:06:40.67
小川だけガチだったんだよ 橋本はプロレスとは何かを表現していた
18 : 2019/01/15(火) 12:07:43.98
>責任感が強すぎた 小川が強すぎたの間違いね
19 : 2019/01/15(火) 12:08:31.14
興奮状態、何か薬飲んでたらしいし
22 : 2019/01/15(火) 12:09:26.60
折り鶴兄弟からの復帰直後の新日解雇が当時小川に負けたからなのかと思ってた
25 : 2019/01/15(火) 12:10:04.15
小川はプロレスが下手だったの?
37 : 2019/01/15(火) 12:17:40.02
>>25 かなりヘタ
585 : 2019/01/15(火) 18:05:48.51
>>25 上手い。 プロレス的受け身以外は
27 : 2019/01/15(火) 12:12:14.57
橋本が積立金使い込んだのがバレてその制裁マッチじゃなかったの?
338 : 2019/01/15(火) 14:44:42.57
>>27 金使い込み制裁説や会社命令無視の制裁説など色々あってよくわからん
28 : 2019/01/15(火) 12:12:19.95
これ3度目の対戦で、1戦目は橋本対シャムロックの筈だった。
29 : 2019/01/15(火) 12:13:02.14
橋本の叩き潰すプロレスは嫌い
31 : 2019/01/15(火) 12:14:21.90
小川ってオリンピックの決勝やヒョードル戦とかここぞで糞弱かったよな
38 : 2019/01/15(火) 12:17:47.77
>>31 ヒョードル相手なら仕方ないべ
632 : 2019/01/15(火) 19:04:05.42
>>31 柔道ならヒョードルは小川に1分で負けるよw
724 : 2019/01/15(火) 20:40:38.75
>>632 組み倒されて腕ひしぎで負けてて草 しかも1分以内とか
737 : 2019/01/15(火) 20:55:42.09
>>724 だから何?
32 : 2019/01/15(火) 12:14:46.74
これは遠まわしにカミングアウトしてるのか
34 : 2019/01/15(火) 12:15:38.52
プロレスしかやってないブタが柔道の重量級メダリストにガチで勝てるわけないやん
35 : 2019/01/15(火) 12:16:20.37
普段のプロレス見てるとこういう試合ってすごくしょぼく見えた
39 : 2019/01/15(火) 12:18:40.12
落選中の猪木が、自分の嫌いな大仁田をリングに上げた長州・永島体制への嫌がらせ
41 : 2019/01/15(火) 12:18:53.50
ガチにしては勝つためには遠回りしている見栄えのいい戦いかたをしているけどな。
42 : 2019/01/15(火) 12:18:56.81
小川の方が強かった、それだけ
43 : 2019/01/15(火) 12:19:19.00
しかし1.4翌日の紙面を飾ったのは大仁田だった
45 : 2019/01/15(火) 12:19:47.57
ファンのみなさん 目を覚ましてください
47 : 2019/01/15(火) 12:20:30.91
ガチ風プロレスだろ UWFと同じ
51 : 2019/01/15(火) 12:22:15.93
有田と週刊プロレスと絡みで、武井壮が蝶野からこの試合の真相を聞いたらしいが、どんなんだったのかな
59 : 2019/01/15(火) 12:30:17.27
>>51 すげー気になるよね
52 : 2019/01/15(火) 12:23:52.01
新日のセコンドは用心棒のゴルドーには誰も近付けないで、村上にはリンチするという酷い有様
61 : 2019/01/15(火) 12:31:33.30
昔のプロレスの入場テーマはホントいいなぁ
64 : 2019/01/15(火) 12:34:19.54
プロレス下手でも鶴田のように手抜きを覚えられれば良かったんだけどな
68 : 2019/01/15(火) 12:35:08.49
>>64 鶴田は、別格 w
66 : 2019/01/15(火) 12:34:43.72
愛人が出来てからの責任感のなさを知ってるからピンと来ない
67 : 2019/01/15(火) 12:34:49.75
STOエグかったわ。本当に後遺症残ると思ったもん。
74 : 2019/01/15(火) 12:37:02.21
>>67 おそらくプロレス選手で、橋本が一番多く食らってるよな
69 : 2019/01/15(火) 12:35:41.94
スペーストルネード小川、sto、大外刈り
75 : 2019/01/15(火) 12:37:24.77
橋本の数々のクズエピソード知ってドン引きしたわ
77 : 2019/01/15(火) 12:38:53.76
正直、個人的にプロレスはこの頃がピークなのは間違いないと思う(´・ω・`)
83 : 2019/01/15(火) 12:40:22.09
最強ファイター大巨人ジャイアント・シウバを 瞬殺で倒した小川は日本が世界に誇る最強のファイター
86 : 2019/01/15(火) 12:41:01.84
飯塚さんがカッコ良かった記憶しかない
88 : 2019/01/15(火) 12:42:31.59
確かこの試合のあとに蝶野が解説席でこの会社腐ってるよってマジなトーンで怒ってたよね
89 : 2019/01/15(火) 12:43:00.64
ガチといってもプロレス技使ってたもんな 制限ありガチみたいな感じなんけ?
93 : 2019/01/15(火) 12:44:35.07
>>89 第三戦はプロレス要素無かったぞ
91 : 2019/01/15(火) 12:44:15.26
「この会社、腐ってるよ!」はこの時の言葉?
109 : 2019/01/15(火) 12:50:12.34
>>91 そう。マジトーンガチギレ
92 : 2019/01/15(火) 12:44:27.94
乱闘で揉みくちゃになった時に安田のズボンが釣下がってパンツ丸出しになってたのは笑った
100 : 2019/01/15(火) 12:46:40.79
いろんな噂があるよね。 長州主導の増長した橋本の戒めだったとかね。
105 : 2019/01/15(火) 12:48:52.97
総合でもプロレスは弱いもんな どのジャンルでもトップになれない奴が流れ着くイメージ
111 : 2019/01/15(火) 12:50:53.08
この日から、猪木は新日株売却へ向かっていった
115 : 2019/01/15(火) 12:53:17.70
シュートの時は試合前に人差し指を立てるのがルールなんだろ?
125 : 2019/01/15(火) 12:57:29.66
プロレスの勝ち負けって意味不明 マウントから顔面パンチとか禁止なんだろ?
126 : 2019/01/15(火) 12:57:41.02
折り鶴兄弟の脚本書いたのってそーたになんでしょ?
127 : 2019/01/15(火) 12:57:48.12
ガチで勝てるわけ無いからな。 プロレスは演劇なんだから。
564 : 2019/01/15(火) 17:27:57.77
>>127 人生つまんなさそうだな
129 : 2019/01/15(火) 12:58:26.86
時折起こるブック破りこそがプロレスの醍醐味
130 : 2019/01/15(火) 12:58:32.64
今のプロレスからはあんな空気もう出ないんだろうな
131 : 2019/01/15(火) 12:58:42.93
ガチのSTOを10発くらえば 誰でも寿命30年縮む
132 : 2019/01/15(火) 12:59:06.30
ハッスルハッスルっていうチンチンピストンポーズは 卑猥で下品だったな
133 : 2019/01/15(火) 12:59:46.16
プロレスも格闘技も興味なかったけど この対戦だけはメッチャ面白かったな
137 : 2019/01/15(火) 13:02:57.21
この時代を知らない今の新日ファンがこの試合を観たらドン引きやろな
143 : 2019/01/15(火) 13:07:35.52
>>137 当時もドン引きだよ、そのあとの天山の場外 ムーンサルトで救われた
138 : 2019/01/15(火) 13:03:51.59
大仁田殴り込みもガチ
139 : 2019/01/15(火) 13:04:45.69
モリマン対方正に通ずるものがある
140 : 2019/01/15(火) 13:06:15.80
橋本にも事前に情報はいってて体中にオイル塗りたくってたんだろ ただ橋本が根性なかっただけだわ
141 : 2019/01/15(火) 13:06:29.21
この試合を美化するのは違うな、
151 : 2019/01/15(火) 13:11:50.31
衝撃的な試合だったね 今でもたまに見るわ
153 : 2019/01/15(火) 13:13:00.81
このまま引退してたら伝説になれた 大仁田を見るたびにそう思う
154 : 2019/01/15(火) 13:14:18.45
選手会の金を使い込んだ橋本の制裁試合 長州も猪木も承知してた。
157 : 2019/01/15(火) 13:15:12.34
タイガー服部を殴って試合自体止めようとしたのは無様だった
161 : 2019/01/15(火) 13:17:36.50
本当に相手もガチだと思ってたらSTOなんかできないw
164 : 2019/01/15(火) 13:19:25.42
一応リングに来ましたって感じで 健介がカッコ悪かったな
169 : 2019/01/15(火) 13:22:44.65
新日のやつらも小川、ゴルドーと佐山にいかないで 村上狙い撃ちだもんな
170 : 2019/01/15(火) 13:25:01.12
あのメンバーで小原ってどうやったん? 変な立ち位置じゃ無かったらタイガー余裕で殺せてた
171 : 2019/01/15(火) 13:25:11.86
>>170 殺せてた?
177 : 2019/01/15(火) 13:29:19.20
あれで俺のプロレス最強が終わった 手も足も出ない完敗だったわ
179 : 2019/01/15(火) 13:29:56.85
なんか異様な試合だったな やっぱ橋本の方はその気が無かったのか
181 : 2019/01/15(火) 13:32:12.24
橋本もパンチで倒しにいこうとしてるよ だが小川のパンチで鼻が折れて心も折れたんだよww
189 : 2019/01/15(火) 13:35:56.47
村上は優秀な演技者だったと思うけど、 あの後さほど活躍しなかったな
191 : 2019/01/15(火) 13:37:27.32
北尾も猪木プロデュースだったのかな
195 : 2019/01/15(火) 13:39:00.23
真相知ってるのはタイガー服部かな
198 : 2019/01/15(火) 13:39:40.03
>>195 暴露本書かないのかな w
197 : 2019/01/15(火) 13:39:30.88
小川は小川で二戦目の顔面蹴りを相当怨んでた模様
199 : 2019/01/15(火) 13:39:44.28
意識不明になった村上がいちばん不憫w
206 : 2019/01/15(火) 13:43:53.58
テーピングぐるぐる巻きで袈裟斬りチョップ、 リングシューズ履いての蹴り 橋本は普段から不穏
207 : 2019/01/15(火) 13:44:28.14
ライガーとテロリスト村上の争いも面白かったな
211 : 2019/01/15(火) 13:46:09.12
小川佐山ゴルドーには手を出せずに 村上と4し虎をボコったヘタレ親日勢
214 : 2019/01/15(火) 13:47:03.72
いまのプロレスラーってここまで言っていいんだね まぁそりゃそうか 時代錯誤の建前言ってもね
223 : 2019/01/15(火) 13:51:47.46
小川ってハッスルではいつも目が泳いでて最後の方はブーイング食らってなかったっけ
225 : 2019/01/15(火) 13:52:10.85
翌日、新日道場内にあった猪木の写真を外したのが棚橋なんだよな
605 : 2019/01/15(火) 18:30:23.70
>>225 時系列が変 橋本もはずてるし 棚橋もずーと後に外してる
227 : 2019/01/15(火) 13:53:13.02
蝶野は演出がうまく 武藤は技術があった 橋本さんは?
454 : 2019/01/15(火) 15:33:00.66
>>227 言うならハートかな 応援したくなる気持ちにさせるって感じ
828 : 2019/01/15(火) 22:44:04.39
>>454 山のフドウ
241 : 2019/01/15(火) 13:58:16.56
思えば橋本も、トニー・ホーム倒すのに随分手こずってたもんな
242 : 2019/01/15(火) 13:58:19.98
橋本は鼻折られるまではやる気あったよな 木村は最後までとまどってた
247 : 2019/01/15(火) 14:01:23.51
飯塚引退するらしいな 村上が花束持っていって2人乱闘して終わりとか演出なら笑えるけど
248 : 2019/01/15(火) 14:01:38.00
この頃のプロレスは面白かった 俺の人生もピークだった
252 : 2019/01/15(火) 14:04:34.76
トキが生きてただっけ?
260 : 2019/01/15(火) 14:11:32.93
柔道世界王者vs岐阜県3位
268 : 2019/01/15(火) 14:15:00.45
34歳って若いよなぁ 即引退っておかしいわなあ
269 : 2019/01/15(火) 14:15:19.94
橋本があそこまで弱いとは知らなかったな しょせん作られたエースはボロがでるな
276 : 2019/01/15(火) 14:19:22.78
コルベットに乗ってギリギリだったのワロタw
281 : 2019/01/15(火) 14:22:01.13
時は来た。それだけだ!!
282 : 2019/01/15(火) 14:22:03.33
入院ついでに包茎手術する橋本 感性が違いすぎるわ
290 : 2019/01/15(火) 14:25:15.24
小川が橋本にマウントパンチをガチで入れてた時に客もなんかおかしいぞとざわつき始めた
291 : 2019/01/15(火) 14:26:02.78
>>290 そもそも橋本の体オイル塗ってテカテカやもん 対抗戦の時の木戸修かよ
297 : 2019/01/15(火) 14:29:48.02
>>291 あれ塗ってないでしょ 体からしみ出る天然ラード
304 : 2019/01/15(火) 14:31:33.96
ガチって恰好はいいけど、金払ってみるには相性最悪だよな
305 : 2019/01/15(火) 14:31:50.73
俺現場で見てたけど プロレスもリアリティだそうと必死になってきたなぁとか思ってた
308 : 2019/01/15(火) 14:34:18.88
小川にはUFCに行ってほしかった
344 : 2019/01/15(火) 14:46:00.08
>>308 顔面への打撃をかなり怖がっていたから多分ムリ
310 : 2019/01/15(火) 14:35:45.22
力道のこと話すな 胸糞が悪い
311 : 2019/01/15(火) 14:36:10.97
もう、力道山VS小川やれよ!
318 : 2019/01/15(火) 14:37:35.68
現場をまとめる為に来たと思われた長州が一番興奮して切れてた件
319 : 2019/01/15(火) 14:37:58.61
まあゴルドーがいる時点で察しだよな 後橋本は元々パンチに弱いと思ってた
329 : 2019/01/15(火) 14:41:31.74
STOは禁止にするべき。ランデルマンも死んだ(´・ω・`)
334 : 2019/01/15(火) 14:42:47.03
ぶっちゃけ小川はガチだと余り強く無かったと思うよ 安生とやってた時遊ばれてたもん
339 : 2019/01/15(火) 14:44:45.20
>>334 石井もそうだけど最後まで打撃への恐怖心が拭えなかったよな
341 : 2019/01/15(火) 14:45:20.41
ガチと思ってる人がいるって事は興行としては大成功
343 : 2019/01/15(火) 14:45:47.02
橋本が子供の幼稚園の先生をいただいてしまったエピソードは鬼畜
345 : 2019/01/15(火) 14:47:00.61
橋本の素行不良に対する制裁だと思う 解雇になっててもおかしくない事をいろいろやってたらしい
352 : 2019/01/15(火) 14:49:41.93
>>345 選手会の金で包茎手術とかかな?
347 : 2019/01/15(火) 14:48:19.05
パンチは一度やられると動物の本能でダメなんだよ。ボクサーでも克服できない(´・ω・`)
355 : 2019/01/15(火) 14:50:03.52
橋本が勝俣にどうにかならんか?って言った女優は誰だったっけ?
360 : 2019/01/15(火) 14:52:04.13
小川とドン・フライはプロレスだったのか? 何度かやって全部ドン・フライが勝ってたと思うけど
361 : 2019/01/15(火) 14:52:21.41
STOに、DDTで相打ちかましたのは感動した
372 : 2019/01/15(火) 14:56:23.60
橋本は非情になりきれなかったね 橋本の2トンの蹴りなら小川なんか簡単に粉砕できたはずだけど
377 : 2019/01/15(火) 14:58:19.17
辻さんが橋本が負けて号泣してたけど 関係者ですら裏切られたんだな 猪木がやることは滅茶苦茶
378 : 2019/01/15(火) 14:58:21.75
長州が勝手にノアと交流しようとしてた橋本の価値をゼロにしたかったんでしょ
391 : 2019/01/15(火) 15:01:31.69
猪木は自分は前田に土下座して対戦回避したくせに 橋本や永田には無茶させるんだから鬼だな
434 : 2019/01/15(火) 15:23:20.30
>>391 へー 前田に土下座したなんて初めて聞いたわ
418 : 2019/01/15(火) 15:10:54.36
橋本の蹴りはパンチングマシーンで物凄いスコアが出た!みたいなイメージ
422 : 2019/01/15(火) 15:14:25.40
このころのプロレスが好きだっていう人は今のプロレスは楽しめないだろな
443 : 2019/01/15(火) 15:27:40.19
とにかく破壊王の足は短すぎる
444 : 2019/01/15(火) 15:27:43.74
プロレスがギリギリ世間に通じてたのはここまで
445 : 2019/01/15(火) 15:28:18.95
橋本小川戦の辻は誰よりも感情移入してて笑ったわ リング上の殺虫剤DDT!!!!!とかw
448 : 2019/01/15(火) 15:29:13.89
辻もプロレスやってたんじゃないのかw 知らないとかあるのかね
457 : 2019/01/15(火) 15:36:20.69
猪木の言いなりだからな 新日を総合に引っ張り込みたかったんでしょ その始まりがこのシュート。
460 : 2019/01/15(火) 15:37:46.01
Gエッグス?だったかが辻を襲った下りはなんだったんだろw
465 : 2019/01/15(火) 15:38:40.84
この日の健介が凄い塩試合だったのが、この試合のせいでバレなかったんだよな
470 : 2019/01/15(火) 15:43:31.44
小原も新日最強とか言ってたがプライドに出てああなったしなw
482 : 2019/01/15(火) 15:50:13.32
長州が素行不良の橋本を制裁すんのはわかったけど、何でそれに猪木が加担すんの? そこがわからん
484 : 2019/01/15(火) 15:50:30.32
その後蝶野は総合に乗り込むどころか、安全を求め女子レスラーチャイナと戦うのであった
486 : 2019/01/15(火) 15:51:56.86
リョート町田呼べば?ガチ強いらしいよ、忘れられてるけど(´・ω・`)
488 : 2019/01/15(火) 15:53:28.50
>>486 なんで猪木の弟子みたいな扱いになってたのかよくわからんよねw
498 : 2019/01/15(火) 16:00:02.05
アンダーテイカーて棺桶のイメージしかないがガチで強かったのかw
502 : 2019/01/15(火) 16:02:14.18
あの試合で本当にヤバかったのは 興奮した新日レスラーにボコられて死にかけた村上
504 : 2019/01/15(火) 16:03:11.30
おぎやはぎの愛車遍歴で橋本真也は短足だったと言ってたぞ
506 : 2019/01/15(火) 16:03:48.00
その二人がタッグ組んでプチブレイクするんだから分からんもんだなー
507 : 2019/01/15(火) 16:03:58.20
蝶野といえばバックキック式の急所攻撃
527 : 2019/01/15(火) 16:26:31.55
あの試合以降プロレスが話題になったことなんてないよな
537 : 2019/01/15(火) 16:36:16.75
>>527 それこそ橋本が死んだ時、それから三沢が死んだ時ぐらいだな。
530 : 2019/01/15(火) 16:30:05.75
ぶっちゃけ高山対フライ戦みたいにドツき合いしたら良かったやん 橋本は逃げたようにしか見えないな
535 : 2019/01/15(火) 16:34:21.09
>>530 総合のリングならそうするんじゃね
544 : 2019/01/15(火) 16:41:31.20
長州威勢良かったけど小川とタッグで対戦した時押さえつけられて足ばたつかせてたよなw
545 : 2019/01/15(火) 16:42:32.99
この頃はプロレス楽しかったな
546 : 2019/01/15(火) 16:42:36.25
ヒョードル、カレリンはバレないようにドーピングやってたはず(´・ω・`)
548 : 2019/01/15(火) 16:45:07.64
橋本が横領してたのってマジなん?
550 : 2019/01/15(火) 16:49:12.34
佐山悟も糖分をという名のドーピングをやってた
552 : 2019/01/15(火) 16:53:20.34
逆にパンチ食らったリアクションしてKO負けしてプロレス風にまとめりゃよかったのに
554 : 2019/01/15(火) 16:56:46.86
平成最後のメイウェザーvs天心が最高のプロレスという皮肉(´・ω・`)
556 : 2019/01/15(火) 16:58:45.27
高田と武藤の試合もこの頃か
568 : 2019/01/15(火) 17:35:37.72
3試合目の動画どこにあるん?
571 : 2019/01/15(火) 17:43:52.97
責任もなにも選手会会長だったのに会費使い込んだお仕置きの試合だろうに
573 : 2019/01/15(火) 17:48:40.08
小川もガチとは言えない動きだろ 技の一つ一つはガチっぽいが
577 : 2019/01/15(火) 17:54:59.68
試合後控え室の前でゴルドーが鉄パイプ持ってウロウロ
580 : 2019/01/15(火) 17:57:39.22
>>577 いや素手のが怖いわw
582 : 2019/01/15(火) 18:00:22.05
マサ斎藤「橋本の寝技は新日で5本の指に入る」
583 : 2019/01/15(火) 18:00:28.10
何度も言われてる。一方的なシュートな。シュートの意味が分からんヤツは帰れ
586 : 2019/01/15(火) 18:06:47.56
橋本が早く亡くなったのもSTOの受け過ぎが原因だろうな。
593 : 2019/01/15(火) 18:14:57.17
>>586 冬木の奥さんの上で頑張り過ぎたのが死因じゃなかったっけ?w
594 : 2019/01/15(火) 18:15:55.06
橋本「時は来た。それだけだ」 蝶野「(プッ!)…」
598 : 2019/01/15(火) 18:23:28.95
E.Tで泣いた以来で大泣きしたなあ
606 : 2019/01/15(火) 18:30:30.56
小川に星返せと詰め寄った時点で負けだよな
609 : 2019/01/15(火) 18:35:21.07
馬場はプロレスじゃ大して稼げないよ と小川の為になる助言しただけだわな
615 : 2019/01/15(火) 18:42:19.12
あの頃のプロレスは楽しかった
630 : 2019/01/15(火) 19:00:25.89
村上が死ななくて良かったよな
648 : 2019/01/15(火) 19:17:55.41
>>630 本当そうだよな
631 : 2019/01/15(火) 19:03:50.02
最近詳しく書いた本が出てたな 立ち読みしておもわず読みきったわ
637 : 2019/01/15(火) 19:07:13.26
>>631 買えよw
643 : 2019/01/15(火) 19:12:41.57
STO連発は本当に寿命縮めたんじゃないかって位のエグさだった
645 : 2019/01/15(火) 19:14:45.20
STOなんてガチの試合で掛からん 3戦目だけSTOなんて出なかったし
650 : 2019/01/15(火) 19:18:46.74
もしこの試合が「ギブアップまで待てない」で紹介されていたら、同じ展開になったかな?
654 : 2019/01/15(火) 19:22:57.88
飯塚筆頭に寄ってたかって村上を死なせるところだったな ゴルドーには誰も近寄らなかったけど
660 : 2019/01/15(火) 19:27:57.52
でも今となったら橋本は後輩いびりとか 人格に問題あったと言われる 殺されてもしかたねえだ
662 : 2019/01/15(火) 19:29:41.18
小川に前田やって欲しかったな あんなのボコボコに出来ただろ
690 : 2019/01/15(火) 20:06:03.01
>>662 前田は当然逃げるわな
663 : 2019/01/15(火) 19:31:18.48
橋本は不摂生の高血圧が元で脳幹出血で死んだんだよ 脳幹出血の原因はほぼ100%、高血圧
693 : 2019/01/15(火) 20:07:33.47
>>663 そもそもこんな体型とか病人のものだわな>>663
694 : 2019/01/15(火) 20:09:56.56
>>663 普段から鼻血出す奴は要注意だよね
666 : 2019/01/15(火) 19:34:43.79
後輩いびりはレスラーじゃなくても部活とかでも大体あるからな 健介はその中でも屑だけどw
669 : 2019/01/15(火) 19:36:02.77
お金が絡まない猪木はそこそこ人格者
670 : 2019/01/15(火) 19:37:34.93
ひまわりの種でも食ってろ
674 : 2019/01/15(火) 19:39:39.08
最近のプロレスラーはカミングアウトしてるも同然だね さすがに遠回しには言うけど
683 : 2019/01/15(火) 19:58:47.39
必ず健介の話しを出して正義と知識人きどりのプヲタ
689 : 2019/01/15(火) 20:05:27.36
プロレスラーは在日だらけ 在日でないと出世させてくれない
697 : 2019/01/15(火) 20:11:24.74
>>689 半島系の人は身体能力が高い 身長も高いし
698 : 2019/01/15(火) 20:11:40.77
「あぁ あんたちんたの奥さん?わるいけどあいつ来月でコレね」
706 : 2019/01/15(火) 20:25:09.57
入場中の相手にマイクで挑発するのは御法度ってのは、この試合で初めて知った
711 : 2019/01/15(火) 20:29:43.94
橋本全然肉体的なダメージなかったけどね 一方的にヘタれただけで
719 : 2019/01/15(火) 20:35:41.87
焚きつけた猪木は小川がやりすぎたので試合途中で会場から逃げたw
725 : 2019/01/15(火) 20:42:03.24
私生活は無責任すぎたがな
726 : 2019/01/15(火) 20:42:30.31
高田、バービックとかあれでいいんだよ(´・ω・`)
729 : 2019/01/15(火) 20:47:39.64
そういえば小川ってローキックの受けがうまかったな 巨漢なのに一発で吹っ飛ぶ
731 : 2019/01/15(火) 20:50:13.75
UFCとか逃げるところないけど(´・ω・`)
740 : 2019/01/15(火) 20:58:28.19
ガチだろ 藤波や坂口の表情がマジモノだったし
759 : 2019/01/15(火) 21:07:46.11
ドラゴンストップ 俺達は殺し合いをしてるんじゃない
766 : 2019/01/15(火) 21:10:34.80
小川も目を覚まして下さいと言ったくせにやおプロレスしてたし
768 : 2019/01/15(火) 21:12:19.78
格闘技路線の迷走の果てのアルティメットロワイヤル あそこまでいったらエンタメに戻るしかないよな
771 : 2019/01/15(火) 21:12:57.32
村上ボコったと言っても、一対一じゃなくて、複数レスラーが総出でボコったっていうのが
779 : 2019/01/15(火) 21:19:52.60
全日はひたすらマットに叩きつけ合いしてた(´・ω・`)
794 : 2019/01/15(火) 21:35:43.69
猪木って未だにプロレスラーは強くなくてはいけないみたいなことボケ老人みたいに言い続けてるよな
802 : 2019/01/15(火) 21:45:47.62
武藤の膝、蝶野の首、中西の頭と言われたくらいだからな
806 : 2019/01/15(火) 21:47:44.03
橋本武藤のダブルエースって誰の考えなんだろうね 武藤だけで良かったのに
807 : 2019/01/15(火) 21:50:29.98
G1いつまでやるん? もうつまんないよ そろそろ潮時でしょうね
813 : 2019/01/15(火) 22:11:43.56
STOの無慈悲連打は 流石にハシモト応援したくなったわ
814 : 2019/01/15(火) 22:16:36.56
スペーストルネードオガワ
815 : 2019/01/15(火) 22:17:58.28
橋本も亡くなって破壊王弁当も無くなって サンクスまで消えてもうたよ。。時代だな
825 : 2019/01/15(火) 22:40:46.87
確かに目ん玉を思いっ切り見開いてて尋常ではなかった
829 : 2019/01/15(火) 22:46:09.98
小川の目が血走ってて普通じゃなかったのは覚えている
837 : 2019/01/15(火) 22:52:10.86
時間制限と体重差考慮にどんな関係があるのかがまったく伝わってこないな
843 : 2019/01/15(火) 22:57:25.00
宝くんと力くんありがとう
844 : 2019/01/15(火) 22:59:01.35
あれ? 橋本って何で死んだんだっけ?
850 : 2019/01/15(火) 23:04:13.70
やっぱりガチは面白いな 明らかに空気違うもんな
855 : 2019/01/15(火) 23:06:16.63
プロレスラーにガチ仕掛けるって酷い話やわ 桃太郎侍に木刀で殴りかかる剣道5段がいたらドン引き
860 : 2019/01/15(火) 23:14:22.48
ただ、そうは言っても、じゃあ時間無制限と体重差考慮にどんな関係があるのかは読み取れないがw
866 : 2019/01/15(火) 23:25:50.48
なんでやり返さないんだよブッチャーって言ってた人がこんなこと言い出すとは
869 : 2019/01/15(火) 23:28:33.32
プライドの吉田戦入場時爆勝宣言の前奏が流れた瞬間鳥肌立ったわ
876 : 2019/01/15(火) 23:40:48.43
>>869 アナウンサーがいらん事ごちゃごちゃ言わなきゃ泣いてたわ
870 : 2019/01/15(火) 23:29:16.96
最近だとクインテットに出てたエディブラボーのとこの若手が一瞬の寝技で巨漢狩りしてたな
873 : 2019/01/15(火) 23:33:52.24
本当の結末はどっちの勝ちだったんだろう。
875 : 2019/01/15(火) 23:39:44.73
オメェは怒っているかい?
877 : 2019/01/15(火) 23:43:42.80
オメェはそれでいいや
879 : 2019/01/16(水) 00:02:07.33
こんな事より橋本ゼロワンとバトラーツの火祭り事件を当事者に語ってほしい
885 : 2019/01/16(水) 00:11:24.48
てかあの時の小川怖かったよな フリーザ並にトラウマになってるわ
908 : 2019/01/16(水) 01:13:31.76
小川って安生にフルボッコにされなかったか?
911 : 2019/01/16(水) 01:17:06.61
シナリオ付きの肉団子演劇で、責任感って何? 作家の問題でしょ? 当時は長州力だっけ?
912 : 2019/01/16(水) 01:17:41.18
稀勢の里をリングに上げろ
913 : 2019/01/16(水) 01:17:58.35
民放がゴールデンタイムでやった試合ってこれ以降である?
917 : 2019/01/16(水) 01:21:13.30
ムタvs武藤の試合見たい
921 : 2019/01/16(水) 01:25:42.03
>>917 ムタの正体が武藤なんだぞ! ムタのファンだったけど最近知った
928 : 2019/01/16(水) 04:18:48.48
>>921 武藤の正体がムタだろ
929 : 2019/01/16(水) 04:28:56.57
>>928 違えよ。カブキの息子がムタだろ。
918 : 2019/01/16(水) 01:21:58.75
小川なんて大嫌い こんなしょっぱい奴を応援するプロレスファンは 頭がいかれてる
923 : 2019/01/16(水) 01:29:06.44
まー小川とか本気出したら2分で殺せるわ 俺の犬が本気出したらな 闘犬だし
930 : 2019/01/16(水) 05:46:14.06
とにかく小川がしょっぱかった
932 : 2019/01/16(水) 06:10:06.41
小川のSTOの返し技練習してたのに一回しか出せなかったのは練習してなかったんだろうな
933 : 2019/01/16(水) 06:25:08.02
練習してたのにしてなかったとは?
934 : 2019/01/16(水) 06:49:53.56
小川って引退したの? 川田は?蝶野も辞めたのか?? そこらへんはっきりしてほしい
940 : 2019/01/16(水) 08:06:32.35
小川の普通じゃない圧力に橋本が何も出来なかっただけだろ? 小川一応五輪銀メダルだぞ。
引用元[http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547521092]